コワーキングスペースで”beyond”する未来デザインカンパニー

こんにちは!

howlive企画担当、入居者にもなる野原です♪

入居手続きをもう間もなく済ませ、8月からhowliveファミリーとなる『株式会社 超企業』をご紹介したいと思います。

株式会社超企業は、私を含め総勢8名の代表取締役が在籍する会社です。

法人登記をhowliveタイムス店にして、ワークスペースはhowliveライカム店。

コワーキングスペースに新しい会社を作りました!!!

超企業は、次世代の企業の在り方やカルチャー、既存の概念やモデルを超えた事業を行うfuture design companyを目指しています。

今回は、新しくhowliveファミリーに加わるメンバーがほとんどなので、少しずつ超企業の事を知ってもらえたらなとこちらで紹介させていただきます。

 

それぞれの分野で活躍するメンバーで

そもそも、この超企業のメンバーは、それぞれが個人事業主や会社経営をしているメンバーを中心の集合体(県内大手企業からダブルワーク/監査役で入ってくれているメンバーも在籍)で、成り立っています。

・WEB制作やアナリティクス解析に強いメンバー

・自社モデルを持つ採用コンサル・アパレル事業を手掛けるメンバー

・ホラクラシー運営モデルで事業運営している組織コンサルタント

・コンテキストデザイナー

・行政職経験をもつ議事録やスケジュールプランニングが神レベルの若手メンバー

・SELを強みに持つラーニングコンテンツを開発するメンバー

・電力インフラ/金融機関からのアドバイザリーメンバー

 

設立時から誰か一人を筆頭にするような従来の階層構造を撤廃し、メンバーそれぞれが裁量権を持ちながら、企業の目的のために自主的に動くフラットな組織を目指した次世代組織のホラクラシーモデルを導入していることが特徴です。

新型コロナウィルスで加速した働き方の変革から、フリーランスや副業、複業、起業の「個の時代」が強まる時流の中で、その先の未来デザインに各々の「個」の力を掛け算することでさらに社会的インパクトを与える事業モデルをデザインすることを掲げてこのプロジェクトがスタートしました。

「個」の力を掛け算するという点では、これまでの既存概念に囚われず、既存マーケットや事業ドメインを超えた価値提供をすることを超企業ゴールに置いています。

 

全体MTGでは、事業法人格として活動する意味や会社理念やメンバー参加意義を深堀するワークショップを行いました。コロナ自粛期間中はずっとオンラインミーティングでしたが、

第二波の自粛期間が来る前に事業準備を着々と進めております。

  

  

メンバー全員でのWSは、8時間にも及ぶ長丁場で、終盤はみんなフラフラしていましたが、howliveライカム店のカフェギャラリーエリアでのリビングワーキングスタイルが心地よく、メンバーの右脳もフル回転!

この日のWSで超企業の価値観を表すキーワードとして出てきたワードは、「beyond」。

超企業の事業指標の一つとなりました。

 

迎えた超捺印式

メンバーが定款内容確認し、登記最終段階へ。

いよいよ動きが本格化して参ります!

専ら毎週土曜の朝7時からオンライン会議をしていますが、入居後は、ファミリーの皆様とも顔を合わせることが多くなるかと思います。

howliveファミリーとして超企業をどうぞ宜しくお願い致します!